山形の方言と山形県の温泉や観光情報

山形弁(置賜方言)の昔話と山形県情報。方言で語る昔話で山形を感じよう!


最上氏
最上氏(もがみうじ)は、清和源氏の足利氏 足利一門の一つで、羽州探題を務め、のち出羽国の戦国大名である。
最上氏は、本来足利氏 足利宗家となるはずだったが廃嫡され分家した足利家氏を祖とする斯波氏が起源で、南北朝時代 (日本) 南北朝時代の延文期(1356~60)に斯波氏傍流の奥州管領斯波家兼の子、斯波兼頼が出羽国按察使として山形に入部し、山形城を築城し本拠とする。そして、室町幕府より屋形 屋形号を許されて最上屋形と称したことを機に最上氏を称することとなった。
室町時代に最初の最盛期を迎えたが、やがて天童氏など同族内の争いが絶えず起こったために衰退し、最上義定の頃の1514年(永正11)には伊達氏と長谷堂で戦って敗北し、一時は伊達氏の配下になる。義定の死後は庶流中野氏から迎えた最上義守を傀儡として、伊達氏から迎えた義定の未亡人が権勢をふるった。
(Wikipedia: 最上家 )


山形関連用語集って?

山形県に関連深いキーワードから基本的な情報に関する用語(地名や人名も含む)を個々に説明するページを作成しました。


五十音順 目次


カテゴリ 目次






○山形県内の各市町村情報(山形県の各市町村情報と関連HPをリンクしています。)

置賜地方米沢市 長井市 南陽市 高畠町 川西町 小国町 白鷹町 飯豊町
村山地方山形市 上山市 天童市 寒河江市 村山市 東根市 尾花沢市 山辺町 中山町 河北町 西川町 朝日町 大江町 大石田町
最上地方新庄市 金山町 最上町 舟形町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村
庄内地方酒田市 鶴岡市 遊佐町 庄内町 三川町

○山形の温泉情報

置賜地方の温泉 ・村山地方の温泉 ・最上地方の温泉 ・庄内地方の温泉

○山形の観光情報

置賜地方の観光 ・村山地方の観光 ・最上地方の観光 ・庄内地方の観光